近況報告

2009年11月30日 日常
というわけで、リンクは張り替えてあったんですが、トップの方でも「お知らせ」を更新しました。
以降今は試用期間で、日記についての不安要素がいくつか(携帯からだと字数制限かかる、日記を借りている人の傾向がそれほど同人ぽくない、デザインの変更の自由度がちょっともにょもにょ)書いてあったんですが、さっき目を離した隙にコンセントがいきなりイカれてマシンが落ちてしまい、お釈迦になってしまいました…
ショックなので手短に済ませてみました。同じ話を同じように書くのは無理だよパトラッス…

日記についての覚書はこんなところで。
PCからの字数制限の確認がてら、近況でも書いてみたいと思います。

私は仕事の内容によっては作業場所がコロコロ変わる業界に身を置いているのですが、今までは割と自社での仕事が多かったりで、割と恵まれた環境で作業をしてきました。
ところが8月から初めて今まで取引のない会社の「キラッ☆男だらけのデスマーチ」に一人で投入されたため、環境の違いとか色々なものに揉まれて死ぬかと思いました。精神的に。
そんな状況屁でもねえ、という猛者も多いですが、何だかとても疲れました。
最終的には「無理です。これ以上ここにいたら男性恐怖症になってしまいます。ぶるぶる」という状態になってしまったため、見かねた上司が代わってくれて、今やっと時間も取れて落ち着いてきている、という状況です。
情けない話ではありますが、正直期限まで勤めていたら頭がおかしくなりそうだったので、正直ほっとしました…戻ることを了承してくれた上司には感謝の涙でモニターが見えなくなりそうです。
次の現場へ行ってまた失敗したら、と思うとgkblしますが、それを乗り越えないと仕事にならんしなーと思う今日この頃です。

そんな感じで、今はゆるゆると仕事をさせてもらっています。
定時に帰れるってすばらしいね!

補足:
調べてみたところによると、一応字数制限は「タイトルは全角 100 文字、本文は約 20000 文字です。」とのこと(トップ画面「DiaryNoteの使い方」→「日記について」参照)
つーか入力欄の右下に「あとXXX文字」って表記がある…これはご親切にどうも。
携帯からの制限の理由は分かりませんでしたが(テキストボックスの最大値とかなのかな)、あまり心配することはなさそうです。

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年7月  >>
293012345
6789101112
13141516171819
20212223242526
272829303112

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索