もわっ

2012年7月9日 日常
相変わらずご無沙汰しております。

一月ほど前になりますが、赤坂でナックスの舞台を見てきました。
チケットがそれはもう取れなくて取れなくて、関西在住ですがこのためだけに東京へ行きましたよ。
聞いたところ動員数7万人とか。
ななまんてあーた…演劇の数字じゃないだろーよ…

あんまりネタバレはしないように。
舞台は戦国、戦乱の時代のお話です。
いろいろな視点で物語を見ることができて、考えさせられることも多い作品でした。
信長の圧倒的存在感や、光秀の葛藤や苦しみ、勝家の破天荒さとか。
秀吉の悪者感もハンパない。小賢しさMAX。
そして何より、家康の苦心はそれはそれは胸に迫るものがありました。
「危険な場面から逃げる」というのは、状況によっては間違えではないと思う。
でも、それが許されない、もしくは逃げることが他人の犠牲の上に成り立っている場合、もうどうしようもない。
まさに進むも地獄、退くも地獄。

この物語は「覚悟」のお話だと思う。
家康(や光秀)がそんなどうしようもない状況から切り抜けるためにもがいた覚悟の記録。

もちろん「ごりら」とか「じゃ、らーん!」とか雨男光秀とか、楽しい部分ももちろんありつつ。
物語が進めば進むほど、終わってほしくない!と思いながら見ていました。
最後のあいさつも、もうすっごい楽しかった!
雨男の押し付け合いや、まさかの放屁とか。
お腹を抱えてあんなに笑ったのって、久しぶりな気がします。
ついてきてくれた友人はナックスの舞台を見るのが初めてだったんだけれど、楽しんでくれたのもよかった!
友人には言ってなかったのですが、翌日曜日は心斎橋でMWAMのライブでした。
(何かあって行けなくなるとアレなので黙っていた、ごめん)
ほとんど座ってたのに超つかれました。
オオカミさんたちは超暑そうでした。モワッ

今度はその友人がモンハンのオーケストラコンサートに誘ってくれたのでまた上京します。
楽しみだな~!

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年7月  >>
293012345
6789101112
13141516171819
20212223242526
272829303112

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索