10月が終わろうとしている…早くない?片づけるタイミングを逃してまだ扇風機が出てるし衣替えもできてなくて季節に置いてかれてる感がすごいです。
10月はなにしてたかな…中旬くらいからしか記憶がない…それもFateばっかり…
HFの舞台挨拶ライブビューイングつきのやつ見て、エンディングでダーダー泣いて舞台挨拶で一曲生でやってもらったやつでダーダー泣いてエリアチェックでGPSが全然取れなくて大変でした。
花の唄、花=桜なので歌詞に思いあたりがありすぎて聞くたびに泣いてしまう…聞きたい気持ちはあるけど聞くとやばいので自粛してます。どんな歌だよ…
映画HF、とにかくもう一回見るのを躊躇するレベルで疲れるので仕事終わりとかに行かないほうがいい。全三作のうちの一作目なので評価は通してみないとできないですけど、映像はハチャメチャにきれいだしものすごく情熱がこめられていることがわかるので続きを期待せざるを得ないです。
あと今回でいえばヒロインは慎二でしょ…いやなやつなのはわかってるけど、今まで士郎の主観だったものを客観で見ることによって「全然…っ!ぜんっっぜん通じてない!だめだ慎二、皮肉通じてないぞ…!!!」ってなったので慎二はもっと素直にならないとだめだよ…あとほんと声がいい…
そんでHF見ておうち帰ってニコ生見てたら剣豪の配信日を正座待機してたら「このあとすぐ!」って言いだしたからついに気が狂ったかと思ったよね。当日ってなに。
剣豪のネタばれしますけど(以下白文字)、
あのね、ここで爺出してくるのは卑怯でしょ。やってる間「次のサポートにunknownがいたらどうしよう…」って心臓がきゅっとなってた私の気持ちがわかるか。パワーアップ小太ちゃんのときマジでヒュッとなったよね…
第4・5の英霊剣豪のときだけ令呪つかったけど、あれがピークだったので何とか助かりました。リンボをライダー金時で片づけたとき、「これでいいの…か?」ってなったもんな。
爺まじでラストがかっこよくて、HF見たあとだけあってはああ士郎!士郎!!ってなってしまって今士郎ブームです。あれ正月あたりに実装されるんじゃないかと睨んでるので、石をためてます。ぶっちゃけパールさんはホントにHFの接待感が拭えなかったけど、爺はちゃんと士郎を選ぶ理由があって、すっげーかっこよかったので私の石が引けるくらいに溜まったときに実装してほしい。ていうか普通に出るまで引くしかない…
剣豪ワーワー言ってる人たちもいたけど面白かったですよ。武蔵ちゃん優遇しすぎとか言ってる人もいたけどそれは仕方ないような気もする…あとちゃっかり新規絵描いてもらった小次郎はおめでとうな。
今年のハロイベで学士殿実装されないかなーと思ってたけどそんなこともなくてしょんぼり。でもアマゾネスCEOは好きです。うちにはいないけど。
そういえばタグいじって遊んでるんですけど、リニューアルするかどうかは考え中です。どうしようかなあ…とか迷ってるうちに年越しそう…では!
10月はなにしてたかな…中旬くらいからしか記憶がない…それもFateばっかり…
HFの舞台挨拶ライブビューイングつきのやつ見て、エンディングでダーダー泣いて舞台挨拶で一曲生でやってもらったやつでダーダー泣いてエリアチェックでGPSが全然取れなくて大変でした。
花の唄、花=桜なので歌詞に思いあたりがありすぎて聞くたびに泣いてしまう…聞きたい気持ちはあるけど聞くとやばいので自粛してます。どんな歌だよ…
映画HF、とにかくもう一回見るのを躊躇するレベルで疲れるので仕事終わりとかに行かないほうがいい。全三作のうちの一作目なので評価は通してみないとできないですけど、映像はハチャメチャにきれいだしものすごく情熱がこめられていることがわかるので続きを期待せざるを得ないです。
あと今回でいえばヒロインは慎二でしょ…いやなやつなのはわかってるけど、今まで士郎の主観だったものを客観で見ることによって「全然…っ!ぜんっっぜん通じてない!だめだ慎二、皮肉通じてないぞ…!!!」ってなったので慎二はもっと素直にならないとだめだよ…あとほんと声がいい…
そんでHF見ておうち帰ってニコ生見てたら剣豪の配信日を正座待機してたら「このあとすぐ!」って言いだしたからついに気が狂ったかと思ったよね。当日ってなに。
剣豪のネタばれしますけど(以下白文字)、
あのね、ここで爺出してくるのは卑怯でしょ。やってる間「次のサポートにunknownがいたらどうしよう…」って心臓がきゅっとなってた私の気持ちがわかるか。パワーアップ小太ちゃんのときマジでヒュッとなったよね…
第4・5の英霊剣豪のときだけ令呪つかったけど、あれがピークだったので何とか助かりました。リンボをライダー金時で片づけたとき、「これでいいの…か?」ってなったもんな。
爺まじでラストがかっこよくて、HF見たあとだけあってはああ士郎!士郎!!ってなってしまって今士郎ブームです。あれ正月あたりに実装されるんじゃないかと睨んでるので、石をためてます。ぶっちゃけパールさんはホントにHFの接待感が拭えなかったけど、爺はちゃんと士郎を選ぶ理由があって、すっげーかっこよかったので私の石が引けるくらいに溜まったときに実装してほしい。ていうか普通に出るまで引くしかない…
剣豪ワーワー言ってる人たちもいたけど面白かったですよ。武蔵ちゃん優遇しすぎとか言ってる人もいたけどそれは仕方ないような気もする…あとちゃっかり新規絵描いてもらった小次郎はおめでとうな。
今年のハロイベで学士殿実装されないかなーと思ってたけどそんなこともなくてしょんぼり。でもアマゾネスCEOは好きです。うちにはいないけど。
そういえばタグいじって遊んでるんですけど、リニューアルするかどうかは考え中です。どうしようかなあ…とか迷ってるうちに年越しそう…では!
コメント