0904

2019年9月4日 日常
8月が溶けていった…本当にあっという間で困っちゃうね!
8月はFGOフェスに行きました。初めて!
猛暑+人過多=地獄!!!!
って感じでした。どこもほんと人入れすぎだと思うんですよね……
入場の時点で外→中→外→中の行程を踏んでいて辛かった……涼しい館内を通ってからの炎天下はまじで精神に来ますね。そのあと物販の整理券もらうのにまた外→中を繰り返してたのでもうその時点でキッツ……となりました。
ハロウィンのミニゲームとかもあまりに並んでて「まいっか……」って見送ったりしたらあんまり見るものなくてしょぼん(´・ω・`)てなってしまいました。
フードとかもしこたま並んでて諦めて外でカレー食べてたら、まんまとその時間にバビロニア0話が流れててタイミングの悪さにビックリしました。カレーは美味しかったので後悔はしてないです。ナンサイコー!
FGO、まじで来年あたりに華々しくパーン!とやってハイ終わり!お疲れ!みたいな気配がしないこともないんですよね……2部で終わればキリがいいかなーとは思うんですけど、大人の都合で別物になりそうな気もするしな~~微妙~~
特異点を修正してこっちの世界を勝ち取ったら他にすることあります?
まあでもFGOががんがん稼いでるから好き勝手できるものもあるじゃないですか、事件簿のオープニングに歌がないとか、バビロニア0話にしてもそうだし。
そうなるとこう、月姫リメイクまではFGOでなんとかまかなったろか、みたいな感じになるじゃないですか。まあそれが一番の大仕事だと思うんですけど。
そういえばラスベガスではなんとかバニ上だけ来てもらえました。ヤッター初ルーラー!!結局サポ系のルーラーはまだいないんですけど、初めてルーラーのカード拝みましたよね。4年たっても初体験はあるんだなあ……
どうでもいいことですが4年たってもうちにはまだイマジナリ・アラウンドが来てないです。どうしてなの桜……ジャックちゃんが永遠に待ってるんですけど……

そんな感じでFGOは結構淡々と(?)やってるんですけど、問題はお前だ!クレイフォーサイト!
今年の夏はずっとクレイフォーサイトのことを考えていました。もう完全に感覚がマヒしてるのでわかんないんですけど、とりあえず7回見ました。世間一般ではこの辺でもう「なぜ……?」となる数字でいいんでしたよね?もっと前からだっけ?
いやもう本当に40回とか見てる人がいてそれに比べると全然だな……まだマシじゃん!と思ってしまっているので、救われる方法は上映終了即DVD化しかないと思ってます。でも家と映画館は環境が全然別だからな~~
「ちょっとそこいったん止めて!」みたいなシーンはいっぱいあるんですけど、家のテレビとかで見ても効きが悪そう(何の?)
オタク語彙が強いので「キメる」とか「摂取」とか言ってしまうんですけど、「いつの間にか依存症になってるのでは?」感が強すぎるんですよね。じゃなかったらあんな繰り返して見ないもんなあ。
また今週末から近場で上映が始まるので桁が繰り上がりそう。そんな感じです。

逆裁、コンテンツが空白なので小噺みたいなのが始まっててヤベ~~となってたんですけど、あれもいつ爆弾に変わるか分かったもんじゃないから怖いよね……
まあでも真宵ちゃんいるし、御剣とかそうそう出てこないっしょ!と高をくくってます。個人的な感想なんですけど、カプ…ンわりとグッズはともかく、非売品のノベルティとかのクオリティは高くない?タイホくん手帳まじで普通に売ってほしいんだよなあ。普通逆でしょ!ってなるとこなんですけど、そういうとこも含めて愛おしくなります。
もーほんと早く涼しくならないかな!ご自愛ください!

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年7月  >>
293012345
6789101112
13141516171819
20212223242526
272829303112

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索